皆さんこんにちは!
10/2(月)に24卒内定者懇親会を実施いたしました。
今回の懇親会は23卒社員みんなで準備および運営主催をいたしましたので、
23卒社員である私が当日の様子をお伝えしていきます!
当日は24卒内定者さん8名をお招きし、工場見学やレクリエーションを行いました。
工場見学、第1部、第2部の構成となっておりますので、まずは工場見学からご紹介いたします!
工場見学では、夜光工場と白石工場をまわっていただきました。
9月にオープンしたばかりの夜光工場では、実際に産業廃棄物を破砕する様子をご覧いただきました。
皆さん大きな破砕機に興味津々です!
白石工場では、工場長から廃棄物や工場内設備についての説明と、入社後どのような意識を持って働いていただきたいかなどをお話しいたしました。
続きまして第1部では、社長や営業本部長から弊社の説明や事業紹介、先輩社員からは社会人になる上での心構えやアドバイスをお話しいたしました。
皆さん真剣な表情で聞いてくださっています。
そして、第2部では若手社員を交えてレクリエーションを行いました!
まずは皆さんに、趣味や入社のきっかけなど簡単な自己紹介をしていただきました。
質問タイムでは共通の趣味を持っている方同士、盛り上がる場面もありました。
その後、グループごとでフリートークをしていただきました。
自己紹介の内容を踏まえて、お互いの好きなことについて質問しあったり、共通の話題で会話が弾んだりと、なかなかの盛り上がりでした!
そして第2部の本命、ウィキペディアクイズ。
こちらは、ウィキペディアに載っている文章を出題者がいくつか読み上げ、何について言っている文章なのかをチームで相談し、当てるクイズです!
問題に入る前に、くじであたりを引くと、得点2倍や減点などのイベントが起きるのですが、序盤はどのチームもはずれ…。
後半ではイベント発生率が高くなり、なかなかの接戦になりました!
難易度の易しい問題では、ヒントになった文を伝え合って回答を確認したり、余った時間で回答に関する話題について話したりする場面もありました。
難易度の高い問題では、問題文のキーワードから答えを予想したり、チームメンバーの知識を寄せ集めたりと、皆さん活発に話し合っていました!
入社後は自分一人ではなく、組織の一員として働くことになります。
分からないことや不安なことがあるときは、一人で抱え込まずに上司や先輩に相談してほしい。
一人で解決するのではなく、他の社員とたくさん話し合いながら進んでいってほしい。
そうした想いで、内定者の方にこの企画を体験していただきました!
今回の内定者懇親会をきっかけに、内定者同士はもちろん、若手社員とも交流を深めていけたらと思っております!
また、入社前の不安を少しでも和らげることができていれば幸いです。
最後に、懇親会終了後、24卒内定者と23卒社員の希望者で食事会を行いました!
趣味の話や社内の雰囲気、業務内容についての話題が上がり、皆さんの緊張もほぐれたようで、とても楽しい雰囲気でした。
実は第2部の運営については、7月から23卒社員で打ち合わせを重ねておりました。
様々なアイデアが生まれ、企画を一つにまとめることが難しいこともありましたが、それぞれの意見を取り入れながら方向性を決め、企画をつくりあげることができました。
食事会では懇親会を楽しんでいただけたとの声もあり、こちらも嬉しい限りです!
入社後もこのような交流会や研修などを通して、内定者の方々をサポートさせていただきたいと思います!
昨年の内定者懇親会の様子はこちら: 23卒 内定者懇親会を実施しました!|スタッフブログ|NDK GROUP リクルートサイト
また、10月より秋季インターンシップが始まっております!
秋は会社説明会、職種別仕事体験(営業職/現場総合職)、マイナビ社員と弊社新入社員による就活講座など様々なプログラムをご用意しております。
会社説明会以外のインターンシップでも簡単な会社説明はいたしますので、どこからご参加いただいても全く問題ございません!
お気軽にお申込みいただけると嬉しいです!
また、インターンシップ参加者限定で早期選考をご案内しておりますので、ご興味ある方は是非ご検討ください。
詳細は、マイナビ2025サイトの企業ページよりご覧いただけます!
下記バナーからご確認ください。
ご参加お待ちしております!
こんな私たちといっしょに、
働きませんか?